やさしい人

人には言えなかったことを思い出しては書いています

D.A.N.の『私を構成するアルバム9枚』後編

後編!最後ですね!

 

 

 

前回までのはこちら 

 

rowanatkinson.hatenablog.com

 

rowanatkinson.hatenablog.com

 

 

 

 

7.3(2000) - キリンジ

3

 

大吾さんは、「宇多田ヒカル」「山下達郎」「キリンジ」 を一番尊敬していて、参考にしているそうです。キリンジについては歌詞を参考にしていて、「『エイリアンズ』のような曲ができたらやめてもいいかなと思っている(笑)」ということでした。

 


キリンジ - エイリアンズ

 自分もLINEモバイルのCMではじめてこれを聴いたのですが、一瞬で掴まれますよね。。そして、20年近く前の歌だとは信じられないです。

歌詞を見ながらじっくりと聴いてみましたが、意味深。。

 

たまたま目に留まったラジオですが、キリンジが歌詞について語っています。

興味があれば聴いてみてください。

歌詞については20:00~が本題です。


宇多丸が『本当は怖いキリンジの世界』を語る - 2008年3月15日


8.Penguin Cafe Orchestra(1981) - Penguin Cafe Orchestra

 

Penguin Café Orchestra

 


Penguin Cafe Orchestra - Perpetuum Mobile

大吾さん曰く、「D.A.N.が6人だったときに、The BooksやPenguin Cafe Orchestraのようなアコースティックで質の良い音楽をやりたかった」とのことです。仁也さんも大吾さんに誘われたときにその2つのバンドみたいな曲をやりたいと言われた話していました。

実際は演奏が難しすぎてできなかったとのことですが。。「Ghana」などではアンサンブルの混じり方などが影響としてでているとコメントしています。


D.A.N. - Ghana (Official Video)

 Penguin Cafe Orchestraを聴いた感想ですが、たしかに演奏するには難易度高そうですね。でもこれならずっと聴いていられます。聴くというよりナチュラルに聞こえてくる感じ。ごっつ癒えるわあ。。

 

9.WOMAN(2013) - RHYE

 

Woman

 


Last Dance - Rhye

 

 「質感がシルキー」「いつでも聴ける」「ライブが面白い。人数が8,9人いるけど、みんなちょー音数が少ない(笑)」「映像が暗いけどめっちゃいい」などなど思い思いのコメントをしていましたね。

宇多田ヒカルさんもラジオでRhyeを流していた」と視聴者コメントが入ってきて大吾さんが「そこつながってる感じすごいいいなあ」と嬉しそうでした。D.A.N.の音楽の方向性を確認したようにも見えましたね。

 

ライブ映像です。


Rhye | NPR MUSIC FRONT ROW

たしかに暗い(笑)雰囲気醸してますねえ。。

これもいわゆる「ずっと聞ける音楽」ですよね。D.A.N.はそういう普遍的な音楽を目指している感じがしますね。。

 

 

通しての感想ですが、D.A.N.は軸がしっかりあるグループだなあと思いました。しっかりと目標が見えていて、着実ににじり寄っていくタイプなのかなあと。。

とくに大吾さんは「立て直す曲」という表現をされていたので、迷いながら模索しているのだろうけど、足元を固めていく感じだなあと。 

こちらの足元も固まったのでD.A.N.をもっと聴いていこう。

 

 

 

崎山蒼志が無人島に持っていく5枚は

rowanatkinson.hatenablog.com

 

スカート澤部を構成する9枚は

rowanatkinson.hatenablog.com